注意:カード、コンビニ支払いを選択して頂く方へ カード、コンビニ支払いを選択後はヤマトフィナンシャル決済画面に移動し必要事項入力で注文完了となります。 必ず最後まで画面戻らず注意して入力お願いします。 ・商品の発送には別途送料がかかります。 ・代引きにてご購入のお客様には、送料とは別に330円(税込)の代引き手数料のご負担をお願いします。 ・一回のお買い物でのお支払いが、6,000円(税別)以上の場合は送料無料サービス!
▼画像をクリックすると拡大します。
こんばんは ゲストさん
会員の方はこちらからログインしてください。新規会員登録もこちらからお願いいたします。
魚種別にワームを準備しなくても【ほっとけシュリンプ】だけで制覇!
ロックフィッシュ全般・シーバス・マゴチ・ヒラメ・青物 とエビを捕食しない魚はまず居ないんです!
カラー選択に困った時は参考に(お勧めカラー)
①パープルグリーン-どんな状況でも強いカラーです。私のパイロットワームです
②ブラックラメ-名港カサゴ、黒鯛、夜のマゴチに実績高いカラーです。
③ブラック-ベテランさんが好んで使います。シルエットが強く出るので効果大!
④パープル/ブルー-名古屋港で私が釣った大型キジハタの実績が高いです。
⑤オイルブラウン-濁りの強い時に強いカラー(昼夜問わず圧勝です)バス釣りにも人気
⑥ピンツブグロー-東北~北のクロソイ・アイナメ・マゾイに強いです。常夜灯など少ない地域の魚には効果絶大!
⑦レモン-ナイトゲームの定番カラー!この色しか使わない人も居ます。(シーバスにも効く)
⑧アカ/キン-名港マゴチには絶対必要!オレンジレッド、ピンクとローテーション使用をお勧め
⑨オキアミ-クリアウォーターで効果抜群!アカハタ・オオモンハタ・真鯛、水深が有るボートゲームなどに実績高いです
⑩レモン/グリーン-水深があるポイントで強いですが、名港河口周辺のマゴチには外せないカラー
⑪オレンジレッド-甲殻類を捕食している時は絶大な威力を発揮します。秋~冬は絶対使いたい
⑫ケイムラレッドP-ケイムラカラーは日本海側のデイゲームに滅茶苦茶強い!
⑬MGラメ-シルエット効果に合わせラメが効く!冬の名港には絶大な自信!脱皮前のエビ色
⑭ブルーシルバー-スモールマウスバス狙いでリピーターさん続出!ソルトでも河口での釣りにはコレ!
⑮ピンクラメ-何故かどの魚種も釣れます。(こんな色の生き物居ないのに・・・)
私の経験でのカラー選択アドバイスです。
(番号はお勧め順ではありません)
海老を食べない魚は居ないんです!どのカラーも信じる者が救われます。
ERリグとの相性も抜群です。
カサゴなど根魚系から真鯛などにも強烈アピール!
名古屋港キジハタゲームを想定したワームです。
ERリグにセットする場合は腹側に針を出してください。
ジグヘッドでもバランス抜群の設計です。
テンヤ、タイラバのアシストフックにセットしてもOK!
2021年9月4色を更に追加しました。
Newパッケージにしたことにより、海老フレーバーを追加し、本体を少し硬くして寄り足の波動を強く出す効果を持たせました。
更にパワーUPしたほっとけシュリンプもよろしくお願い致します。
パワーUPした ほっとけシュリンプ ではありますが、従来品の強さは言わずと知れた釣果を叩き出します。
海の状況でどのカラーが強いか解らないって事も釣りの面白さだと思います。
お好みのカラーを選んでください。
テンヤ、タイラバのアシストフックにセットしてもOK!
リアルすぎるエビの泳ぎに釣れる気しかしません。
https://youtu.be/-nCsr6jsDOc
【商品詳細】
(※フック無)
(※フック無)