![]() |
|
![]() |
はい。 初期のものはロッドホルダー上部のキズ防止キャップの接着が甘くて取れてしまったという相談を受けましたが、 現在は接着剤を無溶剤性の接着剤に変えましたので、すぐに取れる事は無くなりました。 ただ、異種の物を接着していますので、絶対取れないという保証はありません。 もし、紛失しても部品として御用意させて頂くことは可能ですので、御安心下さい |
![]() |
![]() |
|
![]() |
商品に付属している「取り付け方法」を参考にしていただければ、初心者の方でも 比較的簡単に取り付けることが可能となります。 下の画像付き取り付け方法でも詳しく説明しています。 ただし、穴開け治具(加工を簡単にする道具)の先端は鋭利な刃具となっておりますので、 ケガには十分注意してください。 |
![]() |
|
![]() |
商品開封後の返品はお受付いたしかねます。
ただし、部品の欠落・不良品の場合は大変お手数ですが、商品到着後3日以内に 当社までご連絡ください。休日の場合は、お問い合わせフォームよりお願いします。 その後着払いにて発送してください。 > TEL : 052-624-4977 > お問い合わせフォームはこちら |
![]() |
|
![]() |
現在はこちらのホームページでの販売がメインとなります。 「釣り具のポイント」さんでオリジナル商品を取り扱って頂けるようになりました。 > 釣り具のポイント > ロッドホルダーのご購入はこちらから 業者さんの取引も検討中ですので、取り扱いして頂ける業者さんの連絡お待ちしています。 |
![]() |
|
![]() |
現在はレッドとブルーとグリーンの3色となります。
キャンペーン品はガンメタも有ります ジャケットの色に合わせたいなど、お客様のご要望が高ければ、お応えしたいと考えておりますので、 当ホームページのお問い合わせフォームよりご意見をお聞かせください。 現在あと2色追加予定です。ご要望次第で順次カラーバリエーションも整えていく予定です。 > お問い合わせフォームはこちら |
![]() |
![]() |
|
![]() |
● 穴あけ工具 1ヶ ● 六角レンチ 1本 ● ステッカー取り付け物(EVA製バッカンやジャケットなど) ●油性ペン ●古雑誌、古マンガなど厚手の穴があいても良い紙製の台になる物 以上の道具を用意してください。 |
![]() |
|
![]() |
取り付けねじ、ワッシャー、位置決め版を本体から外す。 ※ 本体側のボルトに付いたセットワッシャーは外さない事! |
![]() |
|
![]() |
取り付けしたい場所の 表側 に位置決め板を 仮止めとして両面テープで貼りつける。 位置決め板の穴の空いた位置に油性ペンで印を付ける。 ※ 上下で穴の位置が違うので、気を付けて貼り付け 印を付ける事! |
![]() |
|
![]() |
位置決め板の穴のあいている位置に、電話帳などを台にして 位置決め板の穴と印がズレない様に確認しながら、 穴のあいている側から専用工具をグリグリと押し回して穴をあける。 ※ 刃先が鋭利になっています。 ケガのないよう、十分に注意してください! |
![]() |
位置決め板を一度はがし、取り付けしたい場所の 裏側 に位置決め板の穴位置を合わせ、 両面テープで強く貼りつける。 |
![]() |
|
![]() |
六角レンチで押さえながら、穴あけした所に本体のネジを挿入する。 ※ 取り付け物によりネジの長さを選んでください。 ナット側にネジ頭が出ないのが理想です。 (SUS製M3皿ビスを購入して頂くか、別途ご注文して頂ければ ご用意いたします) |
![]() |
|
![]() |
本体 → 取り付け物 → 位置決め板 → ワッシャー → ナットの順に 取り付けてください。 |
![]() |
|
![]() |
しっかりナットを締めつける。 場合によりナットの端に市販のボンドを塗り、ネジの緩みを 予防してください。 ※ 締め付け過ぎるとネジが破損します! |
![]() |
取り付け時の位置決めは、上下左右の確認を取り付け作業者の全責任で穴あけを行ってください。 ※ 穴あけ治具の先端は鋭利な刃具になっています。ケガには十分注意して、 作業者の責任で行ってください。 ※ 錆びにくい加工はしてありますが、素材特性上キズが付きやすく長時間塩分にさらされると 白い錆が浮くことがありますので、使用後はしっかり真水で洗い流して乾燥させてください。 特に取り付け物側を清潔に。(防錆スプレーなどの吹き付けも効果的です) ロッドホルダーの取り付けによる、取り付け物や本体、ロッド、リールなどへのキズ、破損、不具合、 ケガなど一切責任を負いません。 ※写真の色合いなどは実際の物と異なって見える場合があります。 ※発注時期により色合いが多少変化する場合があります。 複数取り付けしたい場合は同時購入をお勧めします。 ※同じ時の発注に限り同じ色合いで出荷は出来ますが、 日にちが変わっての発注には同じ色合いでの出荷は保障できません。 |
![]() |
ライフジャケットなど人命にかかわる物への取り付けは、 購入者または取り付け者の全責任で行ってください。 |
![]() |
![]() |
まずは欲しい商品を選び【カートに入れる】を選択します。 |
![]() |
追加で買い物をされる方は【商品一覧へ戻る】を押し、引き続きお買い物を続けてください。 追加が無い場合は、【注文者入力画面に進む】へ。 |
![]() |
お客様情報をすべて入力していただき、【商品配送確認画面に進む】を押します。 |
![]() |
入力内容を確認いただき、お支払い方法・配送希望日をお選びいただき、 【注文情報確認画面に進む】へ。 |
![]() |
入力した内容をご確認いただき、間違いがある場合は、右にあります【変更する】ボタンを押していただくと、 変更が可能です。 間違いがなければ、【上記内容で送信する】へ進んでいただき、ご注文が完了となります。 |
9:00-17:00
【休日】
土曜日・日曜日・祝日